2014年 05月 09日
カットインの記事や以前の記事で書いた(少々触れた)ように 引き寄せの法則は宇宙の一法則であるからして、人間の予想もしない方向から来たりする 自分の小さな理性で考えられる望みより、もっとずっと先の方がかえって良いのかもしれない 宝くじを当てたいなどという的外れな望みではなく・・・ あるコラムを読んだ その中で、「アルケミスト―夢を旅した少年」(パウロ・コエーリョ著)という本からの引用があった 「僕は他の人と同じなんだ。本当に起こっていることではなく、自分が見たいように世の中を見ていたのだ」 「結局、人は自分の運命より、他人が羊飼いやパン屋をどう思うかという方が、もっと大切になってしまうのだ」 「『彼らはただ金だけを探しているのだ』と錬金術師は答えた。『彼らは自分たちの運命の宝物だけを求めていて、実際に運命を生きたいとは思っていないのだ』」 引用終わり また、他の書籍「君たちはどう生きるか」(吉野源三郎著からは 「君自身が心から感じたことや、しみじみと心を動かされたことを、くれぐれも大切にしなくてはいけない。それを忘れないようにして、その意味をよく考えてゆくようにしたまえ」 「いろいろな経験を積みながら、いつでも自分の本心の声を聴こうと努めなさい」 引用終わり この本からは、 自分の心、魂の感じることを大事にし、捻じ曲がってはならない(曲がるのは理性だが) と言っている
by hikiyose-kou
| 2014-05-09 15:34
|
アバウト
![]() 引き寄せの法則、エイブラハムの教え、トランサーフィンを自分なりに考えていきたいと思います。勘違い、誤解していることもあるかもしれません。関係書の著者、出版社とは一切関係ありません。 by hikiyose-kou 記事ランキング
ライフログ
最新の記事
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 カテゴリ
メモ帳
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||